午後Ⅱ試験に対するPMBOKマネジメント領域別の分類(みよちゃん本準拠)

過去問分析
この記事は約13分で読めます。

 この記事では、2023年2月時点でのプロジェクトマネージャ試験 午後Ⅱ 全75問それぞれに対するPMBOKマネジメント領域の対応を年別で一覧にします。マネジメント領域はみよちゃん本準拠です。

 プロジェクトマネージャ試験対策として最強の参考書はみよちゃん本こと「情報処理教科書 プロジェクトマネージャ」です。みよちゃん本では、マネジメント領域別に午後Ⅱの全ての過去問を分類し、かつ、◎◯✕で3段階の優先度まで示してくれています(サイコーです。持っていない人は必ず買いましょう)。

 みよちゃん本は最高なのですが、一点だけ残念な点があります。情報として「午後Ⅱの練習で、優先度◎の問題から順に解いていきたい。そのために、優先度別の午後Ⅱ問題一覧が欲しい」と思うことが結構あります。例えば「品質領域の優先度◎ → 進捗領域の優先度◎ → ステークホルダ領域の優先度◎ → 、、、」というような形で、マネジメント領域別に優先度高の問題を順繰りに解いていきたいと考えたような場合です。

 そこでこの記事では、マネジメント領域別で、優先度◎ → ◯ → ✕の順に午後Ⅱの問題を並べ替えてみました。もっともっと、みよちゃん本を使いこなしていただければと幸いです。

この記事はこんな人にオススメ
  • プロジェクトマネージャ試験午後Ⅱにおける、マネジメント領域別の優先度高の問題を知りたい人
  • プロジェクトマネージャ試験午後Ⅱにおける、マネジメント領域別の分布(数など)を知りたい人
  • みよちゃん本に興味がある人

マネジメント領域別 優先度順の午後Ⅱ問題 一覧表

プロジェクト計画 (8問)

年度問のタイトル重要度(みよちゃん本)
令和2
2020年

1
未経験の技術やサービスを利用するシステム開発プロジェクトについて
平成20
2008年

3
情報システム開発プロジェクトの完了時の評価について
平成14
2002年

2
業務仕様の変更を考慮したプロジェクトの運営方法について
平成31
2019年

2
システム開発プロジェクトにおける、助言や他のプロジェクトの知見などを活用した問題の迅速な解決について
平成24
2012年

2
システム開発プロジェクトにおけるスコープのマネジメントについて
平成18
2006年

3
業務の開始日を変更できないプロジェクトの変更要求への対応について
平成8
1996年

2
システム開発における仕様変更の管理について
平成9
1997年

2
プロジェクトの評価について

ステークホルダ (23問)

年度問のタイトル重要度(みよちゃん本)
令和3
2021年

1
システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトチーム内の対立の解消について
平成25
2013年

1
システム開発業務における情報セキュリティの確保について
平成21
2009年
問1システム開発プロジェクトにおける動機付けについて
平成17
2005年
問1プロジェクトにおける重要な関係者とのコミュニケーションについて
平成17
2005年
問3プロジェクト遂行中のチームの再編成について
平成16
2004年
問1プロジェクトの機密管理について
平成14
2002年

3
問題発生プロジェクトへの新たな参画について
平成13
2001年

2
要員交代について
平成12
2000年

2
チームリーダーの養成について
平成30
2018年
問1システム開発プロジェクトにおける非機能要件に関する関係部門との関連について
平成29
2017年
問1システム開発プロジェクトにおける信頼関係の構築・維持について
平成26
2014年
問2システム開発プロジェクトにおける要員のマネジメントについて
平成24
2012年
問1システム開発プロジェクトにおける要件定義のマネジメントについて
平成24
2012年
問3システム開発プロジェクトにおける利害の調整について
平成23
2011年
問3システム開発プロジェクトにおける組織要員管理について
平成22
2010年
問2システム開発プロジェクトにおける業務の分担について
平成21
2009年
問3業務パッケージを採用したシステム開発プロジェクトについて
平成20
2008年
問1情報システム開発プロジェクトにおける利用部門の参加について
平成19
2007年
問1情報システム開発プロジェクトにおける交渉による問題解決について
平成18
2006年
問1情報システム開発におけるプロジェクト内の連帯意識の形成について
平成15
2003年
問2開発支援ソフトウェアの効果的な使用について
平成9
1997年
問3システムの業務仕様の確定について
平成7
1995年
問1プロジェクトチームの編成とその運営について

リスク (4問)

年度問のタイトル重要度(みよちゃん本)
令和2
2020年

2
システム開発プロジェクトにおけるリスクのマネジメントについて
平成9
1997年

1
システム開発プロジェクトにおける技術にかかわるリスクについて
平成28
2016年

2
情報システム開発プロジェクトの実行中におけるリスクのコントロールについて
平成22
2010年

1
システム開発プロジェクトのリスク対応計画について

進捗 (12問)

年度問のタイトル重要度(みよちゃん本)
平成25
2013年
問3システム開発プロジェクトにおける工程の完了評価について
平成22
2010年

3
システム開発プロジェクトにおける進捗管理について
平成17
2005年

2
稼働開始時期を満足させるためのスケジュールの作成について
令和3
2021年

2
システム開発におけるスケジュールの管理について
平成30
2018年

2
システム開発プロジェクトにおける本稼働間近で発見された問題への対応について
平成25
2013年
問2システム開発プロジェクトにおけるトレードオフの解消について
平成19
2007年

2
情報システムの本稼働開始について
平成15
2003年
問3プロジェクト全体に波及する問題の早期発見について
平成12
2000年
問3開発システムの本稼働移行について
平成7
1995年
問2進捗状況と問題の正確な把握について
平成20
2008年
問2情報システム開発における問題解決について
平成14
2002年
問1クリティカルパス上の工程における進捗管理について

予算 (10問)

年度問のタイトル重要度(みよちゃん本)
平成31
2019年

1
システム開発プロジェクトにおけるコスト超過の防止について
平成26
2014年

1
システム開発プロジェクトにおける工数の見積りとコントロールについて
平成11
1999年

1
プロジェクトの費用管理について
平成23
2011年

1
システム開発プロジェクトにおけるコストのマネジメントについて
平成8
1996年

1
費用管理について
平成7
1995年

3
システム開発プロジェクトにおける生産性について
平成28
2016年

1
他の情報システムの成果物を再利用した情報システムの構築について
平成18
2006年

2
情報システム開発におけるプロジェクト予算の超過の防止について
平成12
2000年

1
開発規模の見積りにかかわるリスクについて
平成11
1999年

2
アプリケーションプログラムの再利用について

品質 (10問)

年度問のタイトル重要度(みよちゃん本)
平成27
2015年

2
情報システム開発プロジェクトにおける品質の評価、分析について
平成21
2009年

2
設計工程における品質目標達成のための施策と活動について
平成13
2001年

3
テスト段階における品質管理について
平成11
1999年

3
設計レビューについて
平成10
1998年

1
システムテスト工程の進め方について
平成10
1998年

3
第三者による設計レビューについて
平成29
2017年

2
システム開発プロジェクトにおける品質管理について
平成23
2011年

2
システム開発プロジェクトにおける品質確保策について
平成19
2007年

3
情報システム開発における品質を確保するための活動計画について
平成8
1996年

3
ソフトウェアの品質管理について

調達 (6問)

年度問のタイトル重要度(みよちゃん本)
平成27
2015年

1
情報システム開発プロジェクトにおけるサプライヤの管理について
平成16
2004年

2
オフショア開発で発生する問題について
平成13
2001年

1
新たな協力会社の選定について
平成16
2004年

3
請負契約における品質の確認について
平成15
2003年

1
社外からのチームリーダの採用について
平成10
1998年

2
請負契約に関わる協力会社の作業管理について

最頻出のマネジメント領域はステークホルダ

 全期間(1995年以降)で最頻出のマネジメント領域は、ステークホルダです。直近5年(2017年~2021年)の範囲で絞っても、最頻出の領域はステークホルダです。

全期間累計(1995年~)の問題数直近5年(2017年~2021年)の問題数
プロジェクト計画8問2問
ステークホルダ23問3問
リスク4問1問
進捗12問2問
予算10問1問
品質10問1問
調達6問0問

◎(最重要問題)が多いマネジメント領域はステークホルダ

 全期間(1995年以降)で◎(最重要問題)とされているマネジメント領域も、ステークホルダです。

全期間累計(1995年~)で◎(最重要問題)とされている問題数
プロジェクト計画3問
ステークホルダ9問
リスク2問
進捗3問
予算3問
品質6問
調達3問

おまけ 年別 午後Ⅱ問題のマネジメント領域一覧表

 全期間(1995年以降)の合計75問を年別に並べました。

年度問のタイトルマネジメント領域(みよちゃん本)重要度(みよちゃん本)
令和4
2022年

1
システム開発プロジェクトにおける事業環境の変化への対応- ※1- ※1
令和4
2022年

2
プロジェクト目標の達成のためのステークホルダとのコミュニケーション- ※1- ※1
令和3
2021年

1
システム開発プロジェクトにおけるプロジェクトチーム内の対立の解消についてステークホルダ
令和3
2021年

2
システム開発におけるスケジュールの管理について進捗
令和2
2020年

1
未経験の技術やサービスを利用するシステム開発プロジェクトについてプロジェクト計画
令和2
2020年

2
システム開発プロジェクトにおけるリスクのマネジメントについてリスク
平成31
2019年

1
システム開発プロジェクトにおけるコスト超過の防止について予算
平成31
2019年

2
システム開発プロジェクトにおける、助言や他のプロジェクトの知見などを活用した問題の迅速な解決についてプロジェクト計画
平成30
2018年

1
システム開発プロジェクトにおける非機能要件に関する関係部門との関連についてステークホルダ
平成30
2018年

2
システム開発プロジェクトにおける本稼働間近で発見された問題への対応について進捗
平成29
2017年

1
システム開発プロジェクトにおける信頼関係の構築・維持についてステークホルダ
平成29
2017年

2
システム開発プロジェクトにおける品質管理について品質
平成28
2016年

1
他の情報システムの成果物を再利用した情報システムの構築について予算
平成28
2016年

2
情報システム開発プロジェクトの実行中におけるリスクのコントロールについてリスク
平成27
2015年

1
情報システム開発プロジェクトにおけるサプライヤの管理について調達
平成27
2015年

2
情報システム開発プロジェクトにおける品質の評価、分析について品質
平成26
2014年

1
システム開発プロジェクトにおける工数の見積りとコントロールについて予算
平成26
2014年

2
システム開発プロジェクトにおける要員のマネジメントについてステークホルダ
平成25
2013年

1
システム開発業務における情報セキュリティの確保についてステークホルダ
平成25
2013年

2
システム開発プロジェクトにおけるトレードオフの解消について進捗
平成25
2013年

3
システム開発プロジェクトにおける工程の完了評価について進捗
平成24
2012年

1
システム開発プロジェクトにおける要件定義のマネジメントについてステークホルダ
平成24
2012年

2
システム開発プロジェクトにおけるスコープのマネジメントについてプロジェクト計画
平成24
2012年

3
システム開発プロジェクトにおける利害の調整についてステークホルダ
平成23
2011年

1
システム開発プロジェクトにおけるコストのマネジメントについて予算
平成23
2011年

2
システム開発プロジェクトにおける品質確保策について品質
平成23
2011年

3
システム開発プロジェクトにおける組織要員管理についてステークホルダ
平成22
2010年

1
システム開発プロジェクトのリスク対応計画についてリスク
平成22
2010年

2
システム開発プロジェクトにおける業務の分担についてステークホルダ
平成22
2010年

3
システム開発プロジェクトにおける進捗管理について進捗
平成21
2009年

1
システム開発プロジェクトにおける動機付けについてステークホルダ
平成21
2009年

2
設計工程における品質目標達成のための施策と活動について品質
平成21
2009年

3
業務パッケージを採用したシステム開発プロジェクトについてステークホルダ
平成20
2008年

1
情報システム開発プロジェクトにおける利用部門の参加についてステークホルダ
平成20
2008年

2
情報システム開発における問題解決について進捗
平成20
2008年

3
情報システム開発プロジェクトの完了時の評価についてプロジェクト計画
平成19
2007年

1
情報システム開発プロジェクトにおける交渉による問題解決についてステークホルダ
平成19
2007年

2
情報システムの本稼働開始について進捗
平成19
2007年

3
情報システム開発における品質を確保するための活動計画について品質
平成18
2006年

1
情報システム開発におけるプロジェクト内の連帯意識の形成についてステークホルダ
平成18
2006年

2
情報システム開発におけるプロジェクト予算の超過の防止について予算
平成18
2006年

3
業務の開始日を変更できないプロジェクトの変更要求への対応についてプロジェクト計画
平成17
2005年

1
プロジェクトにおける重要な関係者とのコミュニケーションについてステークホルダ
平成17
2005年

2
稼働開始時期を満足させるためのスケジュールの作成について進捗
平成17
2005年

3
プロジェクト遂行中のチームの再編成についてステークホルダ
平成16
2004年

1
プロジェクトの機密管理についてステークホルダ
平成16
2004年

2
オフショア開発で発生する問題について調達
平成16
2004年

3
請負契約における品質の確認について調達
平成15
2003年

1
社外からのチームリーダの採用について調達
平成15
2003年

2
開発支援ソフトウェアの効果的な使用についてステークホルダ
平成15
2003年

3
プロジェクト全体に波及する問題の早期発見について進捗
平成14
2002年

1
クリティカルパス上の工程における進捗管理について進捗
平成14
2002年

2
問題発生プロジェクトへの新たな参画についてプロジェクト計画
平成14
2002年

3
業務仕様の変更を考慮したプロジェクトの運営方法についてステークホルダ
平成13
2001年

1
新たな協力会社の選定について調達
平成13
2001年

2
要員交代についてステークホルダ
平成13
2001年

3
テスト段階における品質管理について品質
平成12
2000年

1
開発規模の見積りにかかわるリスクについて予算
平成12
2000年

2
チームリーダーの養成についてステークホルダ
平成12
2000年

3
開発システムの本稼働移行について進捗
平成11
1999年

1
プロジェクトの費用管理について予算
平成11
1999年

2
アプリケーションプログラムの再利用について予算
平成11
1999年

3
設計レビューについて品質
平成10
1998年

1
システムテスト工程の進め方について品質
平成10
1998年

2
請負契約に関わる協力会社の作業管理について調達
平成10
1998年

3
第三者による設計レビューについて品質
平成9
1997年

1
システム開発プロジェクトにおける技術にかかわるリスクについてリスク
平成9
1997年

2
プロジェクトの評価についてプロジェクト計画
平成9
1997年

3
システムの業務仕様の確定についてステークホルダ
平成8
1996年

1
システム開発における仕様変更の管理について予算
平成8
1996年

2
ソフトウェアの品質管理についてプロジェクト計画
平成8
1996年

3
費用管理について品質
平成7
1995年

1
プロジェクトチームの編成とその運営についてステークホルダ
平成7
1995年

2
進捗状況と問題の正確な把握について進捗
平成7
1995年

3
システム開発プロジェクトにおける生産性について予算
 ※1は2023年2月時点で不明。

まとめ

 この記事を参考にして、午後Ⅱの練習で優先度◎の問題から順に解く計画を立てていただければ幸いです。

 プロジェクトマネージャ試験の受験会場にいくとよくわかりますが、受験生は8割がみよちゃん本を持っている印象です。みよちゃん本を買うことは必須であり、使いこなし方で差がつくものであると考えましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました